フルゴルフ
写真:楽天GORA
写真:楽天GORA
写真:楽天GORA
4.4(評価4195件)

阿山カンツリー倶楽部

更新日:2025/8/02

本ページはプロモーションを含みます

「阿山カンツリー倶楽部」の平日料金や休日料金の目安となります。予約状況や1人予約状況を確認し予約をしましょう。

楽天GORA
料金:平日最安値 3,400円(総額)
楽天GORA
料金:休日最安値 5,160円(総額)

クチコミ

コース

初めてのラウンドですコースのメンテナンス最高です。とても素敵なゴルフ場でした

整備の行き届いたキレイなゴルフ場です

家内と二人でプレーさせていただきました。フロントのスタッフのスタッフの皆さま、スタート室のスタッフの皆さま、とても親切です。フェアウェイ・グリーン共によく整備されていてキレイな状態でした。真夏の炎天下、ベント芝は暑さに弱く短く刈り込むことができないので、グリーンがやや重いのは仕方ないことです。それでも、ボールの転がりはスムーズで、気持ちよくパッティングできました。グリーン上のピッチマークが少し気になりましたが、これはプレーヤーが各自修復すべきもので、ゴルフ場の責任ではありません。特筆すべきはレディースティが赤・オレンジ・ピンクと選べることです。その人の飛距離に応じて、或いは長いホールや登りのホールは短いティを選ぶという使い方ができるのは、アスリート以外の一般女性ゴルファーにはプレーしやすいと感じました。

いいラウンドでした

OB4人揃っての初めてのラウンドで、コースも天気(猛暑)にも恵まれ、ゆっくりと回れました。また来たいです。カートのスピードが少し遅かったです。

口コミを表示

ゴルフ場の紹介

【四季と戦略が交錯する風光明媚なコース】■ 春は桜、秋は紅葉・四季折々の自然がプレーに彩りを添える丘陵コース・風景美とコース戦略性を兼ね備えた18ホール【池とバンカーが鍵を握る設計】■ コース内に8つの池を配置・水面とフェアウェイが同じ高さの池あり・一見フラットでも不用意なショットは大きなリスクに・左サイドが池、グリーンまで続くようなプレッシャーも■ バンカーの砂質は細かく、難易度が高い・一打で狙い通りの場所に落とすには高い技術が必要・池とバンカーのマネジメントがスコアメイクのカギ【名匠・小林光昭 氏の設計】■ 「水の小林」と称される設計家が手がけた戦略コース・池をモチーフにした構成がプレーヤーの挑戦心を刺激・伸び伸びと打てるロングホールもあり、ロングヒッターには魅力的【プレースタイルの多様性】■ フェアウェイは広めで開放感あり・だが“ドライバーをためらうホール”が存在・ピン位置で池のプレッシャーが変化するPAR3・打ち上げ・打ち下ろしの変化に富んだ設計【挑戦を楽しめる18ホール】豊かな自然と池を活かした巧妙なレイアウト。プレーヤーのスキルと戦略が試される、挑戦意欲を掻き立てるコースです。