川越カントリークラブ
更新日:2025/5/14
本ページはプロモーションを含みます
「川越カントリークラブ」の平日料金や休日料金の目安となります。予約状況を確認し予約をしましょう。
更新日:2025/5/14
本ページはプロモーションを含みます
「川越カントリークラブ」の平日料金や休日料金の目安となります。予約状況を確認し予約をしましょう。
フォーマルな雰囲気で気分よくグリーンは整備され◎ただスタッフの一部に残念な方が、、仕方ない
終日雨でしたが、コースメンテが素晴らしく楽しくラウンドできました。茶店が自販機なのが残念。レストラン、風呂、ロッカー、トイレ古かったですが掃除が行き届いていて気持ちよく使えました。晴れの日に再チャレンジしたいです。
天気は生憎の雨でしたが、強行しました。そんな中でもスタッフの方々の対応が良くプレーを楽しめました。また天気が良い日にリベンジしたいと思います。
中・西・東、各コース共に美しい景観が印象に残る、埼玉屈指の本格チャンピオンコース。川越カントリークラブを語る上で【樋口久子】氏、【中村寅吉】氏、両名の存在は欠かせない。川越CCで研修生として青春を謳歌した樋口氏は、女子ゴルフプロ第1号となる。その後、日本歴代女子最多優勝73回の功績が称えられ、2003年日本人初【世界ゴルフ殿堂】入りとなった。その樋口氏の師匠であり、【中日クラウンズ】初代覇者【中村寅吉】氏は、【中コース】の設計者でもある。グリーン(ベント、高麗)によって、フェアウェイ途中からセパレートされる為、正確な飛距離と戦略性、待ち受ける砲台グリーン周りからの高度なアプローチが求められる。シングルプレーヤーでも落とし所を間違えると苦戦を強いられる上級者向きコース。比較的フラットなホールから、美しい武蔵野丘陵のホールまで、ロケーションを楽しむなら【西コース】がおススメ。3コースの中で一番スコアメイクしやすく、女性・シニア・ビギナーでもベストスコアを狙うなら【東コース】をチョイス!開場60年の歴史があり、車も電車も都内からのアクセス良く、伝説のプレーヤーを輩出した川越カントリークラブの難関コースに是非一度挑んでください!