ゴルフ5カントリー サニーフィールド(旧:サニーフィールドゴルフ倶楽部)
更新日:2025/8/13
本ページはプロモーションを含みます
「ゴルフ5カントリー サニーフィールド(旧:サニーフィールドゴルフ倶楽部)」の平日料金や休日料金の目安となります。予約状況や1人予約状況を確認し予約をしましょう。
更新日:2025/8/13
本ページはプロモーションを含みます
「ゴルフ5カントリー サニーフィールド(旧:サニーフィールドゴルフ倶楽部)」の平日料金や休日料金の目安となります。予約状況や1人予約状況を確認し予約をしましょう。
宇都宮からだと一時間ちょっとかかりますが、とても良いコースです。よく整備されていて面白いコースで好きなコースの一つです。毎回16番ホールでミスをしているようで。。。またいきたいと思います。
コスパ良く&いつ来てもメンテが良く満足いくコースです。ほかの方のクチコミ通り、転がる方向、止まる方向、曲がる方向が読めずグリーンには苦労しました。いつかまた、挑戦したいと思います。
日頃のたゆまぬ努力でしょうね、グリーンがとてもきれいに仕上がっています。この猛暑の中でも枯れているとこなど無くて、本当にきれいです。ラフはそれほど深くなくて、ボールも見つけやすかったです(素人にはありがたい)。前半のラウンドで前の組が遅かったので、スルーをお願いしたところ、快く融通を利かせてくれました。スタッフの皆さんお世話になりました。
☆Rakuten GORA AWARD 2023☆ ブロンズ賞を受賞!帝王J・ニクラウス設計による、フラットで細部にまで神経を配られた7,118ヤードの美しいコース。フェアウェイとあまり高低差のない池が巧みに取り入れられ、点在する57個のグラスバンカーと71個のサンドバンカーが、アメリカンタイプの雰囲気を十分にかもし出している。 パッティングクオリティの高い、ペンクロスベントによる平均750平方メートルのグリーンは、 2段グリーン(9ホール)や大きなマウンドにより攻略にはティショットからのルーティングが 必要である。そのため四季を通じて緑美しく配置されたティグラウンドからは、ターゲットであるグリーンを16ホールで見渡すことができるよう設計されている。また、すべてのハザードもプレーヤーから見えるように配されているが、これもJ・ニクラウスの設計理念の1つである。ゴルフ本来の醍醐味を満喫していただく、それがサニーフィールドの哲学です。