フルゴルフ
写真:楽天GORA
写真:楽天GORA
写真:楽天GORA
4.4(評価966件)

プリンスゴルフクラブ

更新日:2025/9/26

本ページはプロモーションを含みます

「プリンスゴルフクラブ」の平日料金や休日料金の目安となります。予約状況や1人予約状況を確認し予約をしましょう。

クチコミ

途中、雷雨土砂降りで中断したが、フェアウェイは良い感じ

いつも利用させてもらってます。この日も雨予報の中、スタートしました。カートでフェアウェイに入れないことを除けば、カンカン照りよりも涼しく快適なラウンドでした。途中、土砂降りになり、カートについているタブレットから「近くで落雷のため、中断してください」と警告が鳴り、雷避難小屋で20分弱ほど待機。警告解除も適切なタイミングで行われて、ラウンド再開しましたが、グリーン・フェアウェイに水溜まりもなく、快適に回れました。ここのコース整備はいつもしっかりしていて気持ちいいです。また、利用します。天候が悪い時の方が空いていていいかも(^^;

遊ぶには最適

10時スタートで暑かったけど、平日のプレーだったので、初心者3人で楽しくプレーできました。価格が安いのに昼食も美味しくて、シャワー・大浴場も有って満足でした。風呂の温度が低かったのはわざとだろうか?ぬるい感じで冷んやりしていたけど、気温がかなり高かったので気持ち良かったです。

暑い日でしたが楽しかったです

暑かったですが楽しくラウンド出来ました。フェアウェイに水撒きをされてプレイするときは水撒きを止めてくれてました。そのおかげで風が吹くと涼しい風が心地よかったです。芝も良く手入れされていてフカフカでした。ランチは暑かったのでざる蕎麦を食べてる人が多かったです。私もざる蕎麦食べましたが少なく何か付いてればと思いました。

口コミを表示

ゴルフ場の紹介

丘陵コース。フラットでフェアウェイの幅も広く、のびのび打てるコース。ベントの大きな1グリーンは形にも変化がありアンジュレーションもある。最も特徴のあるホールは4番のロング。ティの両サイドは桜や楠の古木が並木となり、グリーンサイドにはグラスバンカーがある。5番は両サイド池で7番は池越え。8番は距離は短めだが砲台グリーン。 9Hだがティを変えることによって18Hの設定にしている。