八代ゴルフ倶楽部
更新日:2025/10/06
本ページはプロモーションを含みます
「八代ゴルフ倶楽部」の平日料金や休日料金の目安となります。予約状況や1人予約状況を確認し予約をしましょう。
更新日:2025/10/06
本ページはプロモーションを含みます
「八代ゴルフ倶楽部」の平日料金や休日料金の目安となります。予約状況や1人予約状況を確認し予約をしましょう。
係の方がスタート時間に柔軟に対応してくださり、思っていたよりスムーズにラウンドする事が出来ました。ラウンド後に温泉を使わせていただくと疲れのとれ具合が違うので毎回楽しみです。施設は古いですが、手入れが行き届いてて毎回良い気持ちになります。いつも有難うございます
綺麗に整備されてて気分良くプレーできたのですが、カートに付いているナビの距離表示が毎回10ヤード程違ってました。ピン位置の設定とか何かが違っていたのか、それとも機会の故障なのか不明ですが。
フロント、スタート室、茶小屋、すべてのスタッフさんの丁寧な仕事姿はいつも感心してます。コースメンテナンスも良く出来てます。昼食もボリュームがありとても美味しいです。ごはんのボリュームがもう少しあると嬉しいな。おかずのボリュームがあるのでご飯が足りなくて(笑)お風呂もバスタオルに歯ブラシ、ひげ剃り、きちんと完備されてますし、ラウンド料に価するコースですね。また是非ラウンドします!
一人でまわれる数少ない18Hあるゴルフ場。 丘陵コース。各ホールとも概ねフラットながら狭い箇所もあり、距離的にも短めなので方向重視で攻めたいコース。ガンガン飛ばしてもスコアにならない。2打が微妙に打ち下ろしになるホールが多いためグリーンを外す可能性が高いからだ。しかもグリーンのガードバンカーがきいており、寄せワンが難しい造り。無理にパーオンを狙わず、きちんとボギーオンしてくる年配者の方が結果的にスコアが良いケースが多いことでもそれは分かる。グリーンのアンジュレーションは少ない。 冬は暖かく夏涼しく年中プレーができる。