大博多カントリー倶楽部
更新日:2025/6/30
本ページはプロモーションを含みます
「大博多カントリー倶楽部」の平日料金や休日料金の目安となります。予約状況や1人予約状況を確認し予約をしましょう。
更新日:2025/6/30
本ページはプロモーションを含みます
「大博多カントリー倶楽部」の平日料金や休日料金の目安となります。予約状況や1人予約状況を確認し予約をしましょう。
前の組が遅いからか、詰め込みすぎなのか、スループレーなのに5時間半かかりました。おまけに後ろの組から打ち込みくらう始末。謝ってこないおじさんたち。好きなコースだけど、もう行かないかも。
一般道道で家から30分でゴルフ場!!東京では考えられませんそれに午後スルー!!1時スタートで6時半上がり。。それでもまだまだ明るい!!!最高コースもへアウエーも広くマンぶりOK。グリーンも整備されてきれい、でも少しのうねりと上り下りが邪魔をする面白いグリーンです。。。また行きたいと思います
ゴルフ練習は無料で出来ます。戦略性が高いゴルフ場でリベンジに来ました。カート乗り入れ可能なラウンドを選択しました。パターは難しく、カートナビでのグリーン傾斜は少し分かりづらかったです。出来れば矢印で表記して頂けると助かります。またリベンジに来ます。食事は凄く美味しかったです。また来たいと思います。
大博多カントリー倶楽部は、PGMが保有運営するゴルフ場です。----------------------------------------------------------○●ご来場のお客様へ●○当倶楽部では、スロープレーを減らしプレーファーストによるスムーズで快適なプレー環境の実現を目指しております。クラブは2,3本を持って、前の組に離されないようにプレーいただきますようお願いいたします。○●コース紹介●○桧、松、杉コースに分かれている丘陵コース。3コースとも、ベントがメインのツーグリーン制。バンカーで囲まれたグリーンが大きくアンジュレーションがある為、戦略性が必要。中でも桧コースは、距離が長く前半はフラットで後半はやや起伏がある。松コースは距離もあり、ほぼフラット。杉コースは短いが池など地形の変化でカバー。○●ラウンドローテーション●○桧→松、松→杉、杉→桧※楽天GORAで表示しているプレー料金以外でのご利用はできません(メンバー料金等の楽天GORAで提供されていないプラン料金でのご予約はご遠慮いただいております。)