ベル・グリーンカントリークラブ
更新日:2025/5/13
本ページはプロモーションを含みます
「ベル・グリーンカントリークラブ」の平日料金や休日料金の目安となります。予約状況や1人予約状況を確認し予約をしましょう。
更新日:2025/5/13
本ページはプロモーションを含みます
「ベル・グリーンカントリークラブ」の平日料金や休日料金の目安となります。予約状況や1人予約状況を確認し予約をしましょう。
口コミが遅くなりました。。。(4/29利用)初めてのコースで、クラブハウスの写真で興味をそそられエントリーしました。コース・グリーンともに綺麗に管理されていました。レディースからのショットだったので、ちょっと短いかなって思うコースもありましたが、その分チャンスホールでスコアを縮めたり自信を取り戻すのにはいいかもしれません(笑)フェアウェイも狭すぎず、気持ちよく打てました。グリーンが思ったより曲がらなかったり、意外と転がらなかったり、私の腕前では少し難しいと感じるところもありました。クラブハウスの備品だったり装飾がお姫様っぽいとこが、女性心をくすぐるんじゃないでしょうか。そのためか、他のゴルフ場より女性客も多かったように思います。高速降りてから少し時間がかかるのですが、何回でも行きたいって思いました。東コースも回ってみたいです。
東コースのウィーキングプランでお邪魔しました。ちょうどいい運動になるので気に入っています。グリーンの状態が非常にいいです。お昼ご飯もついててこの料金は超お得だと思います。
天気も良く楽しくラウンド出来ました。特に気になる点は無く、また機会が有れば次回もラウンドしたいと思いました。
★コンペに便利なカートナビ導入しました★巨匠 杉原 輝雄プロ設計の本格派コース山間にあるコースですが、全体的にフラットなレイアウトにまとめられており、初心者から上級者、アスリートまで幅広く楽しめるコース設計となっています。○西・中コース パー72・6,116ヤード(レギュラー)○東・東コース(9H2回周り) パー70・5,414ヤード(フロント)西・中コースは乗用カートによるプレーがお楽しみ頂けます。戦略性の高いコースアレンジがゴルファーを楽しませてくれます。東・東コース(9H2回周り)はモノレールカート・歩行プレーですが、距離のあるジョイントにはカートなどを設置し、多紀連山の美しい眺望を眺めながらプロさながらの歩行プレーを軽快にお楽しみ頂けます。■大阪方面より阪神高速池田線を利用し、「池田・木部出口」より173号線を北へ約60分。 ■京都方面より京都縦貫自動車道「千代川IC」より国道372号線線を篠山方面へ走行し約20分。■神戸方面より舞鶴若狭自動車道「丹南篠山口IC」より372号線を亀岡方面へ走行し約35分。