写真:楽天GORA
写真:楽天GORA
4.4(評価618件)
千刈カンツリー倶楽部
更新日:2025/10/28
本ページはプロモーションを含みます
「千刈カンツリー倶楽部」の平日料金や休日料金の目安となります。予約状況を確認し予約をしましょう。
更新日:2025/10/28
本ページはプロモーションを含みます
「千刈カンツリー倶楽部」の平日料金や休日料金の目安となります。予約状況を確認し予約をしましょう。
ゴルフ場はきれいで回りやすかったです。この日は風が強く、グリーンも仕上がっていて難しかったです。リモコンもあったので快適に回れました。今度は風が強くない日に回りたいです。
真っ直ぐドーンと言ったコースは少なめでドッグレッグが多く考えさせられるコース練習場は広々クラブハウスは少し古いが歴史を感じる作りご飯は千刈御前1300?1400円で安く美味しかったです!またリベンジしたい!
お盆前の3連休中日に初めて訪れました。大雨予報でしたが案外小雨でラウンドでき、プレイヤーも少なかったのでハーフ2時間で快適にまわれました。コースメンテナンスも良く、このお値段でメンバーコースをラウンドできるとは思ってなかったのでとても良かったです。
学校法人関西学院100%出資会社が経営するゴルフ場。最新ナビゲーションシステムを搭載した電磁誘導乗用カートの採用で、より便利で快適に、そして安全にプレーをお楽しみいただけます。1965年(昭和40年) 千刈の水源地を見下ろす木々に囲まれた丘陵地に名匠J.E.クレーン氏の設計により作られました。倶楽部ハウスもコースレイアウトも当時のままですが、手入れも行き届き大切に維持されています。四季折々の豊かな自然が、プレーヤーに優しく微笑みかけてきます。千刈独特のドッグレッグ、特有のティフトン芝。オーバーシードを施し年間を通じて青々としたフェアウェイで充実したひとときをお楽しみください。