フルゴルフ
写真:楽天GORA
写真:楽天GORA
写真:楽天GORA
4.6(評価1671件)

伊勢カントリークラブ

更新日:2025/10/28

本ページはプロモーションを含みます

「伊勢カントリークラブ」の平日料金や休日料金の目安となります。予約状況や1人予約状況を確認し予約をしましょう。

楽天GORA
料金:平日最安値 4,100円(総額)
楽天GORA
料金:休日最安値 5,950円(総額)

クチコミ

あこがれ

相変わらず良いコースで挑戦しがいがある難易度でした。遠くてなかなか来られませんが、またチャレンジしたいと思います。

旅行で初めてのプレイでした

今回伊勢旅行でおじゃましました 天気も良い日で快適にプレイ出来ました。グリーンが砲台のホールが多いので難易度が高いとこもありますが、フェアウェイは広くて、ティーグランドからグリーンが見えるホールも多々有り安心感が有ります。当日は、ラフの刈り高が高くボールを探すのに時間掛かりましたが、全体的には十分楽しめるコースでした。ありがとうございました、また機会があればよろしくお願いします。

初めての訪れ

林間コースで落ち着いた雰囲気で楽しめたヘアウェアが狭く、ボール探しが大変でした再度訪れたいです

口コミを表示

ゴルフ場の紹介

伊勢カントリークラブは、三重県を代表する名門コースの一つです。流れるような美しさのフェアウェイや、高速のグリーン。行き届いた管理を続けることで、コースの美しさは昭和40年開場の長い歴史の中でさらに輝きを増しています。 歴史が育んだ美しい景観の中に展開されるのは、まさに名匠、井上誠一の世界。伊勢カントリークラブは、数ある井上誠一の設計コースの中でも傑作の一つとして数えられています。7000ヤードを越える十分な距離。さまざまなハザードが張り巡らされた傾斜のある砲台グリーン。絶妙な位置のガードバンカーが距離感を惑わします。挑戦意欲をかきたてられる難易度の高いコースでありつつも、それぞれの腕前に応じたプレーを楽しむことのできる考え抜かれたレイアウトになっています。フェアウェイやグリーンやバンカーの曲線が織り成す芸術作品のような景観美に魅了されつつも、ボールをどこに運ぶべきか思いを巡らせる。ゴルフならではの醍醐味を心行くまで味わえます。 フェアウェイが広いものの、数々の心理的なプレッシャーを感じる場面が多く、ティショットの飛距離や的確なアプローチも問われます。ゴルファーとしての本当の腕前が試されるゴルフ場です。 名物ホールは17番。池越えのショートホール。深いバンカーに囲まれた砲台グリーンが特徴です。井上誠一が開場記念杯でホールインワンを達成したことでも有名です。日本を代表する設計家の息吹が今も聞こえてきます。 歴史と格調が息づく伊勢カントリークラブで、いつまでも記憶に残るプレーをどうぞお楽しみください。