中伊豆グリーンクラブ
更新日:2025/3/20
本ページはプロモーションを含みます
「中伊豆グリーンクラブ」の平日料金や休日料金の目安となります。予約状況や1人予約状況を確認し予約をしましょう。
更新日:2025/3/20
本ページはプロモーションを含みます
「中伊豆グリーンクラブ」の平日料金や休日料金の目安となります。予約状況や1人予約状況を確認し予約をしましょう。
ゴルフ当日、「乗った電車が人身事故」という不運に遭遇してしまい、運転見合わせとなってしまいました。ゴルフ場に連絡し、事故の旨をお伝えした所「動きだしたらもうあもう一度連絡下さい」とのことで1時間ほど経過後タクシーで行けばスタートには間に合いそうですと伝えたところ「お迎えに行きますのでクラブバスの停車する場所にいてください」とのご返事を頂き、当日気持ち良くプレーさせて頂きましたスタッフの皆様に感謝!です。有り難うございました(*^-^*)
到着時からスタッフの皆様から気持ちの良い挨拶をいただき、後半のクラブハウスから出る際も「いってらっしゃいませ」と気持ちを引き締めさせていただきました。コースメンテも、しっかりされており、気持ち良くラウンド出来ました。コースもフェアウェイが総じて広く、また時折見える富士山のロケーションもGOODでした。土曜で混み気味との事でしたが、ショット待ちも無くスムーズに進行できて良かったです。また利用させていただきたいと思います。
コースグリーンとも良く整備されていて、一日楽しくプレーさせて頂きました。
ティーマークの色にちなんで『エメラルド』、『トパーズ』など宝石の名前で呼ぶ6か所のティーイングエリアが特徴です。平均的なゴルフ場の1.5倍という広い敷地にレイアウトされたコースは、どのホールもたっぷりと距離があります。左ドッグレッグのロング4番ホールは627ydでグリーンまで左サイドはずっとOBゾーンが続き、セカンド、サードとも距離と正確性を要求されるホールです。ここ数年のドライバーの飛距離性能の向上著しいゴルフシーンで、上級者からは『14本のすべてが使えるゴルフ場』との評判を、またアベレージ、女性のお客様から『美しいフェアウェイですね』とご好評をいただいております。