鈴蘭高原カントリークラブ
更新日:2023/5/26
「鈴蘭高原カントリークラブ」の予約状況や一人予約状況を確認してみましょう。
更新日:2023/5/26
「鈴蘭高原カントリークラブ」の予約状況や一人予約状況を確認してみましょう。
お値打ちスルーでした。 1番スタートだったので、ピンが刺さって無かったので、もしかして今日はピン無し?と思いましたが、ちゃんとありました。 前日の大雨で、コースに水が残ってましたので水はけが悪いのかも?です。 雪解け直後のプレ営業ですがフェアウェイは整備されてました。 距離は短めでも高低差があり難しさを感じました。 フォトギャリーで狭いなぁ~と思ってましたが、広かったです。
御嶽山や乗鞍岳が大パノラマで見え景色が非常によく気分良く楽しくラウンドできました コースも戦略性があり考えながらのラウンドでした。 スループレーで食事を持っていったのですがキッチンカーが出ており美味しそうな匂いがしていたが断念したので、次回は利用したいです 従業員の皆様はやさしい口調で挨拶や対応をされており気分良かったです 少し遠いですがまた機会をみて再来訪します
☆交通情報☆ 【下呂方面】 下呂市道は片側通行でコースまで通行可能 【高山方面】 高山市道の迂回ルート(秋神高原ルート)でコースまで通行可能 詳しくは直接コースまでお問い合わせください 鈴蘭高原カントリークラブは、御嶽・乗鞍・槍・穂高をはじめ、北アルプス連峰を一望におさめる壮大な鈴蘭高原の中央にレイアウトされてゴルフ場です。 海抜1,300~1,400メートルの鈴蘭高原は、白樺・から松林の間に、スズラン・レンゲツツジが群生し、飛び交う野鳥の種類も多く、真夏でも26℃をこえることのない別天地です。 大自然のおりなす見事な景観には四季折々のおもむきがあって、あきることがありません。 ●アウト・コースのベストルートは、自然のまま残された白樺や球状の珍しいヤドリ木が寄生するナラの巨木が目標となって、各ホールとも左右にゆるやかにうねっている。 ●から松林に沿ってのびるイン・コースはアウトコースに比べて距離は短いが、極めて特徴的で戦略性に富んでいる。特に10・11番のミドル・ホールと12番打ちおろしのショート・ホールは正確なコントロールが要求されます。