フルゴルフ
写真:楽天GORA
写真:楽天GORA
4.0(評価169件)

東京国際ゴルフ倶楽部

更新日:2025/9/25

本ページはプロモーションを含みます

「東京国際ゴルフ倶楽部」の平日料金や休日料金の目安となります。予約状況を確認し予約をしましょう。

クチコミ

アップダウンが多い

スタッフの接客がよくラウンド前後は気持ち良く過ごせた、又茶店の対応もとても良く疲れが和らぎました、各ホールアップダウンが有り、距離は短めかな

東京にあるコース5回目です!

家から約45分.最終組で回らせて頂きました。コースの手入れが良いのと余り待たずにプレーが出来ました!ドライバーが上手く振れるとキャリーで280位飛ぶので、何ヶ所か距離が無いホールをワンオン狙いをした為、スコアが悪くなりましたが、とてもアグレッシブにプレーが出来て楽しかったです!又、宜しくお願い致します!

希少な午後スルー体験

期間限定の午後スルー、リズム良く回れとても良かったです。ラウンド前にいただいた「軽食」は種類も多くこれで十二分。売店、ハーフターン時に休憩を促すようになっており「熱中症対策」もバッチリ、コースの健康意識の高さを感じられます。ホール毎に距離のメリハリが結構有るので、長いホールで無理せず堅実につないで行けば良いのかなと思います、コウライグリーンは手入れも良くストレス無い素直な転がりです。この夏もう一度行きたいと思っています。

口コミを表示

ゴルフ場の紹介

■攻めるたびにプレーヤーを魅了する 緻密、そして大胆不敵なコースレイアウト■ 多摩丘陵の変化に富んだ地形を利用した丘陵コース。アウトの1番は池越えのミドルホールで左が谷。5番は打ち上げのロングホール。無理せずショットをつないでいけばよい。インは全体にフェアウェイにアンジュレーションがあり、飛距離よりも正確なコントロールを重視した攻めが肝心。10番・11番のミドルをいかに切り抜けるかがスコアメーク上のポイント。