芝山ゴルフ倶楽部
更新日:2025/8/13
本ページはプロモーションを含みます
「芝山ゴルフ倶楽部」の平日料金や休日料金の目安となります。予約状況を確認し予約をしましょう。
更新日:2025/8/13
本ページはプロモーションを含みます
「芝山ゴルフ倶楽部」の平日料金や休日料金の目安となります。予約状況を確認し予約をしましょう。
一度回ってみたいと思っていたコース。あいにくの天気でしたが、コースメンテナンス、食事、接客大満足でした。食事は刺身と天ぷらの御膳を頂きました。他にも美味しそうなメニューが並んでました。メモラブルな各コースが挑戦欲をかき立ててくれます。また天気の良い日に再チャレンジしてみたいですね。
バンカー、池がしびれますね。アップダウンもそれなりにあり、バテバテです。
先月に引き続き今月もお邪魔しました、有難う御座いました。スタート室関係のスタッフの方々の仕事ぶりや配慮もすごく感じが良くて頭が下がります。また加えて、レストランスタッフの方々はこれに輪を掛けて更に感じが良いんです、ホントに感心します。コースは池の水が干上がっていて景観的には少しがっかりですがこの暑さでは仕方ないですよね。また、グリーン上のボールマーク、昨日は一日で30個以上修復しました、メンテナンススタッフさんの苦労をお察し致します。もう少し来場客の方々もコースを大事にする心掛けが欲しいですよね。こんな良いコースでラウンドする方々であれば、もう少しその辺りにも配慮出来る方が多くてもいいはずなんですが、その辺りが少し残念でした。ゴルフ場さんは全然悪くないと思います。でも総じて楽しい一日でした、また秋になったらお邪魔します、有難う御座いました。
高低さ18mのなだらかな丘陸コース。 戦略的に大小5つの美しい池を配置し、18ホールのひとつ一つに違った特徴があり、18個の顔をもってプレーヤーに迫ります。 必ずプレーヤーの記憶に残り、再度挑戦意欲をかきたてられる、そして緊張の連続で飽きさせないコースとなっております。 プレーヤーは、バックの中の全てのクラブを満遍なく使い、あらゆるショットが必要とされます。 各ホールは、7番ショートホール(広重)8番ミドルホール(北斉)。 8番ミドルホールは、セカンドが池越えの上に2列に並んだ大きな波を形どったバンカーがプレーヤーを挑発します。 水の青さ、真っ白な波型バンカーとグリーンの緑のコントラストに、スリルと美しい景観が満喫でき、オープン後女性プレーヤーの人気がますます高まっております。 グリーンの芝草は、かの有名な「オーガスタナショナルGC」と同じ(L-93)で緑鮮やかな光を放っております。