ユニ東武ゴルフクラブ
更新日:2025/9/25
本ページはプロモーションを含みます
「ユニ東武ゴルフクラブ」の平日料金や休日料金の目安となります。予約状況を確認し予約をしましょう。
更新日:2025/9/25
本ページはプロモーションを含みます
「ユニ東武ゴルフクラブ」の平日料金や休日料金の目安となります。予約状況を確認し予約をしましょう。
クラブハウスも奇麗で、コースメンテと景色も良くてとても奇麗なコースです。
8月は光コースから風コース、今回は風コースから水コースをラウンドしました。水コースの3番と4番はとても景色の良いホールでした。ラウンド前にクラブハウスの外でジンギスカンを食べたのてすが、ボリュームがあり大変満足出来ました。クラブハウスも広くてとても綺麗なので同伴女性も喜んでいました。カートはティーグラウンドの少し先からカート道が無くなるので、全日乗り入れ可能だと思います。
???? ?????? ??? ???? ? ? ?????. ???? ?? ? ?? ??? ?? ?????
スコア入力機能付きのGPSナビを搭載した5人乗りカートのセルフプレー!フェアウェイ乗入れ可能!北海道の大自然が育んだ雄大なロケーションを是非、ご堪能ください!コース設計者は小林光昭氏。北はユニ東武ゴルフクラブから南は鹿児島迄数多く手掛ける設計者。ウォーターハザードがチャレンジ精神を掻き立てる『水コース』北海道ならではの壮大なスケール感で圧倒する『光コース』自然の地形を生かした変化に富んだ趣を生む『風コース』の27ホール。スクラッチプレーヤーからアベレージ、そしてビギナー迄、それぞれの技量に合わせて楽しむことが出来るコースです!季節によっては鹿やキタキツネ・リスなど出会うチャンスがあり北海道らしい経験も期待できます。プレー終了後は、黒川雅之氏設計の『水・光・風』を感じる、開放感のあるクラブハウスで快適なクラブライフを!屋外テラスにある「ジンギスカンコーナー」での「生ラムジンギスカン」も是非ご賞味ください!プラン料金はロッカーフィ、カートフィも含んだ料金です。コース順 水→光 光→風 風→水 となります。