フルゴルフ
写真:楽天GORA
写真:楽天GORA
写真:楽天GORA
4.5(評価1891件)

富岡ゴルフ倶楽部

更新日:2025/11/05

本ページはプロモーションを含みます

「富岡ゴルフ倶楽部」の平日料金や休日料金の目安となります。予約状況を確認し予約をしましょう。

楽天GORA
料金:平日最安値 8,400円(総額)
楽天GORA
料金:休日最安値 12,800円(総額)

クチコミ

高級感のあるゴルフ場

高級感のあるゴルフ場でとても満足しました。フェアウェが広くドライバーをのびのび打てますが、池やバンカーなどのハザードが効いており、グリーンも大きいので全体的には難しく感じました。また、是非伺いたいと思います。

よくメンテされたいいコースです。

平坦で起伏もなく歩いても回れそうです。コースはよくメンテされてます。意地悪なラインはないのですがグリーンは速かった(9.5くらい)。女性同伴の組も目立ちましたがそれ程に回りやすいのかも。月曜日でしたがサクサクとは回れずそこそこ入ってましたね。練習グリーン脇の通路との境目の芝を綺麗にカットされてる作業員の方もいてコース以外でもお客様を迎える倶楽部の姿勢が垣間見えました。

初挑戦_オープンコンペに参加

戦略性があり、整備された良いコースと思います。残念ながらの参加賞でしたが、満足です。一つだけ申し上げると、風呂場のドライヤーは風がぬるくて???使い方の問題でしょうか?

口コミを表示

ゴルフ場の紹介

富岡ゴルフ倶楽部は、群馬県の妙義山の山すそに広がるゴルフコースです。1991年に開場し、116万平方メートルの広大な敷地面積ときちんと整備されたコースメンテナンスを誇ります。車でアクセスする場合は、それぞれ上信越自動車道の富岡インターから約12分、松井田妙義インターから約15分です。東京方面からは、高速道路を利用すれば約2時間で到着できます。富岡ゴルフ倶楽部は、6,924ヤード、18ホールのコースです。広くフラットに設計されたフェアウェイは、気持ち良くプレーをすることができます。また、ホールによって簡単には攻略できない隠されたペナルティーエリアや変化に富んだグリーン周りなどがあり、上級プレーヤーも楽しみながらプレーをすることができるでしょう。オープンコンペも開催されており、一人から参加することが可能です。プレーの前後を利用して、アプローチ練習場・バンカー練習場やインとアウトの横に併設された練習グリーンでパッティングの確認ができます。名物コースは、14番の池越えのショートホール。その他にも、グリーン手前に池があるホールやクリークに気をつけたいホールなど、ペナルティーエリアに注意したプレーが必要です。美しく整備されたフェアウェイやグリーンはもちろんのこと、コースには四季折々に違った美しい花を見ることができ、雄大な自然を感じながらプレーすることができる人気のゴルフ場です。