茨城県でオープンコンペプランのあるゴルフ場30件
更新日:2025/03/17
本ページはプロモーションを含みます
茨城県でオープンコンペプランのあるゴルフ場です。「ゴルフ倶楽部セブンレイクス」「太平洋クラブグループ 金乃台カントリークラブ」「那珂カントリー倶楽部」などのオープンコンペプランのあるゴルフ場が30件あります。プランをチェックして、今すぐ予約をすることができます。
ゴルフ倶楽部セブンレイクス
大好きなコースですが、今回はピン位置にかなり苦戦してしまいました。また行きます。
太平洋クラブグループ 金乃台カントリークラブ
何度か伺ってますが、今回も楽しくラウンドすることが出来ました。
那珂カントリー倶楽部
7時台のスタートだったため、詰まる事なく楽しくプレー出来ました^_^昼食も美味しかったです。
グランドスラムカントリークラブ
コスパが良く、コースも良くてご飯も美味しい!また行きます!
カバヤゴルフクラブ
桜コース、まだ桜は咲いていませんでした。これから満開になるのが楽しみです。
玉造ゴルフ倶楽部 若海コース
コースメンテナンス、食事の種類、アプローチ場の広さ、全てが良くてこのコスパは最高です。
おかだいらゴルフリンクス
フェアウェイが広いのでOBがあまりでないので楽でいい
富士カントリー笠間倶楽部
難しいコースでした。特にグリーンで苦労しました。またリベンジに伺います。
桜ゴルフ倶楽部
距離もあり、バンカーも利いていて良好な状態。食事もおいしくてコスパ良い好きなゴルフ場です。
JGM笠間ゴルフクラブ
グリーンがワングリーンなので大きく起伏があるため難しいがトータルで満足度が高い。食事が最高で値段相応の内容。何回もリピしてます。
扶桑カントリー倶楽部
コースはメンテナンスがしっかりされていてとても綺麗だった。グリーンも手入れが行き届いていた。食事も美味しく楽しくラウンドさせていただきました。また来たいと思い…
ジェイゴルフ霞ヶ浦
初めて利用させていただきました。とても素晴らしいゴルフ場でグリーンはとても難しく良く整備されていました。アウトの距離も結構ありとてもやり甲斐のあるコースでした…
玉造ゴルフ倶楽部 捻木コース
コースも良く私にはなかなかのコースでした食事は、美味しくハンバーグ、焼き鳥丼ステーキおすすめです
うぐいすの森ゴルフクラブ水戸
コースは、狭いけどグリーンに苦労しました。またリベンジしたいですね。
霞ヶ浦カントリー倶楽部
広々としていて気持ちよくプレーできました。グリーンの微妙なアンジュレーションにやられました。
笠間カントリークラブ
至れり尽くせりのサービスでスタッフ全員が本当に素晴らしいです。いつもありがとうございます。
スプリングフィルズゴルフクラブ
何も言うことなしですね。大変満足です。また、行きます。
勝田ゴルフ倶楽部
フェアウェイもグリーンも申し分無し。楽しくプレーさせていただきました。砂が無くカチカチのバンカーが何ヵ所か有りました。
桂ヶ丘カントリークラブ
コースメンテ食事接客全て最高です。何度も行きたくなるコースです。
常総カントリー倶楽部
ベテランが初心者を連れて2サムで練習ラウンドするのに最適かと。以前よりきれいになりました。整備頑張っていただきありがとうございます。あとは砂利カート道の舗装だけ…
サミットゴルフクラブ
初めて利用させて頂きました。とにかく景色が良く良い気持ちでラウンド出来るコースです。各ホール戦略性があり面白かったです。食事も朝と昼利用しましたが、どちらも美…
内原カントリー倶楽部
コースはフラットでシニアにはとても良いinだけでも乗り入れ可は助かりました。食事は種類も多く美味しかったです。また、来月プレー予定です。
ウィンザーパークゴルフ&カントリークラブ
コースメンテナスもお値段以上で、ご飯も美味しく利用出来ました!
ザ・オーシャンゴルフクラブ
きれいな海が見えて、ロケーションは素晴らしい?まだ必ず行きます!
岩瀬桜川カントリークラブ
早朝での利用ですコースメンテ最高だしグリーンアンジュレーションも難しくて楽しかった東京、千葉、埼玉からのお客さんがたくさんいたそれだけ人気なのでしょうまた行き…
栗橋國際カントリー倶楽部
年末最後のゴルフでしたが、カジュアルに楽しめました。また伺います。
江戸崎カントリー倶楽部
朝の雨がウソのような日差しの中気持ちよくぷれーできました。
日立ゴルフクラブ
風がありましたが、暖かい日で楽しくプレーが出来ました。
豊里ゴルフクラブ
レッドティーの設置が無いので、とにかく距離が長いです。設置して頂けると助かります。また、ロッカールームに化粧室が無いのも不便です。
高萩カントリークラブ
コースは距離も有って二打目でロング?ミドルアイアン使う方が多かったので楽しめました。ただグリーンが剥げたり・ボコボコなのが残念。パターの練習を重視したい方はオス…